top of page
  • 執筆者の写真麗日 奏

ボクを見ていてくれ





散々アニメのことツイートしてるのでご存じかと思いますが、ボクは結構アニメ見る人です!!


中でも僕のヒーローアカデミアはかなり好きなアニメです♡


以前のブログでも書いたことあるのですがボクの苗字「麗日」はヒロアカの麗日お茶子ちゃんから来てます('ω')



さて、タイトルにある「ボクを見ていてくれ」というのは、エンデヴァーこと轟炎司さんのセリフ「俺を見ていてくれ」のオマージュです!!


2014/堀越耕平/ボクのヒーローアカデミア/集英社

初期のころは何だこの性格の悪いおじさんは!と思っていましたが、今はめちゃくちゃ好きになりました♡♡


息子好きすぎてかわいいなあと思ったりもします(*'ω'*)


それは置いといて、エンデヴァーって英語でendeavorと書きます。


意味は「努力する」です。大学受験するときにターゲット1900っていう英単語帳を使っていたのですが最初の受験基本単語みたいなところでこの単語が出てきて、「なんて読むんだろ?」ってなったので結構印象に残っている単語です。いや、このa何??なんでoなん?eでよくない??ってなりました(〃艸〃)


で、最初この人を見たときなんでエンデヴァーって名前なんだろう?って思いました。

名は体を表すといいますが、ヒーローネームもまたそのヒーローを表します。


例えば、平和の象徴オールマイトは英語でAll might

つまり全能者みたいな意味ですし、彼の全てを救わんとする姿にぴったりの名前ですよね


だからしっくりこなかったんですが、上記の「俺を見ていてくれ」の後からはなるほどってなりました。


怪人ノームとの戦闘シーンでのホークスのセリフ

「俺ね、見てたんで知ってるんですよ。本気で越えようなんて人は一人もいなかった。あなただけですよ…本気で越えようとしてたのは!ほんと…どんだけ不器用なんですか」

ここのエンデヴァーが石を積んで橋を架けようとしているのが本当うるってきました。


2014/堀越耕平/ボクのヒーローアカデミア/集英社


endeavorとはただ「努力する」っていう意味あいだけではありません。

努力するってeffortとかもあると思うんですがこれら二つはニュアンスが違います。


比較的、人生の課題のような長期的な努力ではなくて、目先の目標を達成するための努力なら“effort”を使います。
一方、長期的ですぐには解決しなさそうな問題や、達成出来なさそうな大きな問題に立ち向かっている様子を表す時は、”endeavor”を使います。

https://peraperabu.com/effort-endeavor-chigai/


そう、つまりエンデヴァーとは絶えず努力し続ける者のことであると思います。

そして、ボクもそうありたいなと思うんですよね。なんだか彼と自分の姿を重ねてしまうところもあります。



今はもうなくなってしまった以前在籍していたヘルスの時に頑張って書いていたブログがあります。サーバーとドメイン解約しちゃったんで今はもう見れないんですが…


かつてボクは風俗嬢とランチェスター戦略みたいなことを書きました。自身を弱者と定義し、弱いボクがこの風俗業界でどう生き残っていくかみたいなそんな内容でした。

あれが約1年前…AVも出たし、前の店でもランクプラチナまで上がりました。


それでもやっぱり現在の自分をボクは強者とは定義できないままです。

いまだに此岸で石を積み続けています。

競争意識とかは特にないんですけど、自分ひとりの影響力なんてたかが知れてんなって思うんですよね最近。自惚れてたわけじゃないけど、それでも頑張ったら逆境をなんとかできるんちゃうかなって。それぐらいの力はあるんじゃないかって思ってました。

でも実際、大したことなかったんですよね。

コロナが…て言い訳するのは簡単だけど、女の子の方の店がいっぱい電話鳴るの聞いてたらそれはもう言えないんですよね。


そこにはそれこそオールマイトとそれ以外のヒーローたちの間のような圧倒的隔たりがあるんだと思います。市場のでかさ、お客さんの性質、広告費のかけ方…ここにいると全て理解できます。ああ、違うんだなって。

それでも、いつか彼岸にいたるため。(性転換とかホルモンはしないよ!男の娘のままで!!)

ボクは石を積み続けます。


ホークスの言葉を借りるのなら、自分がいれば他の子たちを安心させてあげられるような、そういう背中、もっと強い存在になれたらいいなと思います。(肩幅は縮めたいけどな!)


じゃあ何をするかって話なんですが…

もはや圧倒的にかわいく、魅力的に、美しくなるしかないと思うんですよね

割とSNSとかはちゃんとやってる方だと思いますし('ω')

とはいうものの、普通に今の感じ(ネイル、髪、まつ毛の三つ+たまに痩身+整体)ですら結構厳しいのにその上に整形費用とかはマジで余裕ないし無理です。

なので、この前ブログに書いたダイエットです!







ダイエットは自分でできるしタダですからね!!

その上で最近はさらにプラスアルファをしています~

皆さんは華奢だとかかわいいと言ってくださいますが、もともとしっかり運動部だったし筋トレにがっつりはまっていた時期もありました。なので肩幅とか肩回りの筋肉とかは結構気になったりします。前の記事でも書いた肩回りストレッチをさらにいろいろやること増やしました!!これを継続して後ろ姿を華奢に!!そして肩を出して歩ける勇気を手にしてやります(*'ω'*)(服装的には変に肩を気にして隠すと余計広く見えたりするらしいので、むしろ出した方がいいらしいのですが…)

↓こういうのとかやっています。ほんまにバキバキいうから笑うwww




そして、小顔のために舌回し運動とセルフでのフェイシャルマッサージを再開しました。

パックしているときに舌回し、乳液塗るついでにフェイシャルやります


それから美容について

先日このようなツイートをしました!



てなわけで、美容に関しては頑張ってきてはいたのですがやり方の方向性が誤っていたかもしれないので修正して効率的にきれいになっていきたいと思います♡

美容エステも再開したらいきたいな( *´艸`)



最終的には修正や加工がいらないようになりたいな~

まあ、純正カメラって基本的に不細工に映るようにできてるみたいだから、多少はやっぱり必要にはなるんだろうけど最小限で許せるようになりたいです('ω')

仕上げきったら、スタジオでえちえちスポーティー男の娘の服装で撮影するのもありだなあと思います('◇')ゞ


風俗やエステだけでなく、その先もいろいろ考えてることがあるので…

ただきれいになるだけでもダメなんですよね

卓越してなければ

そういう意味でもエンデヴァーみがあるのかもしれません(言って実行できなかったらダサいのでまだ言いません)


ちなみにいつまで頑張るのとか聞かれたことがありますが、ボクが麗日 奏である以上はやめません。ダイエットとかって期間と目標を決めてやる人が多いと思うのですが、身体が可逆的なものである以上常によりよくなることを目指し続けなければならないと思いますので。普通に走るのとか好きですしね!!


とにかく頑張っていくのでこれからのボクを見ていてください♡

お読みいただきありがとうございました('ω')

PLUS ULTRA!!!!!!!!!!!


かなで
















閲覧数:233回4件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page